top of page

 麺屋 山むら 

ラーメン

熊本城観光後に行きたい!麺や 山むら


麺や 山むらの魅力
熊本城の観光を楽しんだ後に立ち寄りたいラーメン&太平燕(タイピーエン)の名店、麺や 山むらばい。熊本市中央区の「桜の馬場城彩苑」にあるこのお店は、和食歴25年以上の料理人が手がける絶品料理が楽しめると評判じゃ。2022年10月にオープンしたばかりで、店内はピカピカの新しい空間が広がってるばい。城下町をイメージした内装も素敵で、観光の疲れを癒してくれること間違いなしばい。


熊本のソウルフード、太平燕(タイピーエン)
麺や 山むらで特にオススメしたいのが、熊本のソウルフードとも言われる太平燕(タイピーエン)。名前の通り、もともとは中国料理ばってん、熊本に移住した華僑の人たちがアレンジした一品たい。鶏ガラベースのスープに、緑豆春雨が使われてるけん、ヘルシーなのも嬉しいところ。学校給食にも出てくるくらい、地元で愛されとる料理ばい。たっぷりのキャベツ、エビやイカなどの魚介類、素揚げしたゆで卵、きくらげ、豚肉などが贅沢に入っとるけん、食べ応えも十分!


広々とした店内とスムーズな回転
麺や 山むらの店内は予想以上に広々しとるばい。観光シーズンには満席になることも多いけんど、回転が速いけん、そんなに待つこともなく入店できるけん心配せんでよかばい。観光でお腹が空いたら、サクッと立ち寄れるのが嬉しかばいね。


美味しい太平燕とこだわりの一杯
太平燕を注文してみたら、さすが元和食料理人の腕前!大きな海老が2尾に、チャーシューも2枚。その他の具材も綺麗かつ丁寧に盛り付けられてきたばい。食材と味へのこだわりがひしひしと感じられる一杯ばいね。スープは野菜と魚介類のダシがしっかり効いとって、あっさりしとるばってんコクがあって、ほんとに美味しいばい。


馬肉料理も楽しめる
観光地ならではの驚きもあって、ラーメン屋さんなのに馬刺しが置いてあるばい!(笑)私は馬玉丼も頼んでみたばってん、色んな部位の馬肉が食べられて超ラッキーばい。漬けにされた馬肉は醤油がしっかりしみとって、ほんとに美味しかったばい。さらに、熊本名物の辛子レンコンも2切れ付いてきて、これもまた絶品!からしのツーンとした辛さが鼻に抜けてたまらんばい。


終わりに
麺や 山むらでの食事は、熊本観光の締めくくりにぴったりばい。熊本城を満喫した後、ぜひ立ち寄ってみてはいよ。美味しい太平燕と馬肉料理で、お腹も心も満たされること間違いなし!熊本の味を存分に堪能して、素敵な思い出を作ってはいよ。

bottom of page